焼津ランチ後は雅正庵のデザートで決まり♪

焼津は食堂街のメッカです。

おいしいランチに舌鼓を打ったあと、いきつくところは やっぱりデザート(*^^*)

なんと、焼津にも雅正庵が!!

抹茶を使用したモンブランソフトクリームなど、こだわりのスイーツが目白押しのお茶屋さんです。

昨年、静岡の雅正庵(千代田本店)に訪問したことがあるため パフェの豊富さや立派なモンブランについては経験済み♪

しかしながら、焼津西小川店の場合 千代田本店とは また、一味ちがう店舗+カフェスペースで、こぢんまりとしたアットホームな雰囲気でした。

千代田本店 訪問時とのおおきな違いは、アフタヌーンティーセットがあったところ。

当時、もしかしたら あったのかもしれませんが ワタシは気づきませんでした(^o^;

抹茶づくしと苺入りの2種のセットは、2名分で2,800~3,600円とかなりリッチな気分が味わえそうな逸品。

※1日3セット限定(事前予約がオススメの商品となります)

そんなわけで、こんかいは雅正庵 焼津西小川店をご紹介していきたいと思います。

豪華パフェがメニューの代表格!

おやいづ製茶さんが経営する雅正庵は、抹茶がメインのカフェメニューとなっています。

価格はすべて税込、静岡抹茶使用

静岡抹茶65号のザッハトルテパフェ お抹茶付1,550円、単品1,200

抹茶いちごパフェ お抹茶付1,530円、単品1,180

抹茶モンブランソフト530

桜プリンパフェ お抹茶付1,550円、単品1,200

生鞠福(なままりふく)お抹茶付700

雅正庵鞠福パフェ お抹茶付1,250円、単品900

深濃抹茶パフェ お抹茶付1,630円、単品1,280

生搾り抹茶モンブラン 紅茶付1,000

静岡抹茶づくし(ぷりん、生ちぃず、パウンドケーキ、あんみつの4種)

お抹茶付1,070円、単品720

自家製抹茶あんみつ お抹茶付1,100円、単品800

キッズパフェ 540円※6歳のお子様まで

お茶屋の自家製ソフトクリーム 400

抹茶、季節、ミックス(抹茶&季節)

ドリンクメニュー(スイーツとセットでドリンク100円引き)

静岡県産 抹茶 恵み 単品450円(ホット)

お抹茶は点てた状態で提供されます。

静岡県産深蒸し煎茶 静の誉 単品400円(ホット)

静岡県産くき茶 かりがね 単品350円(ホット)

香り茶 焙じ茶アールグレイ 単品400円(ホット)

    和紅茶 単品400円(ホット)

抹茶ラテ・焙じ茶ラテ 各単品400円(ホット・アイス)

抹茶レモネード 単品450円(アイス)

以上がカフェメニューとなります。

さすが、お茶屋さんのドリンクメニュー。

コーヒーじゃなく静岡県産のお茶がセットになったところが、雅正庵カフェいちばんの魅力かもしれません♪

抹茶モンブランソフトと生鞠福を注文

どれもいいお値段のデザートだったので、こんかいは軽めにいきました。

冷、温両方の路線で選択です。

抹茶モンブランソフト(530円)

ひとつめは、迷わずソフトクリームとモンブランの両方が食べられる抹茶モンブランソフトをチョイス!

もちろん静岡抹茶使用です。

ジャ~~~ン(*^^*)

抹茶づくしのソフトクリームとモンブランですが・・・。

モンブランが立派すぎて、ソフトクリームがほとんど見えません。

粉砂糖もふんわりとかかっていて、お上品な仕上がりがうれしいですね♪

これだけカサ高ですと、おっこちないか?!

気をつけながら食べるしかないです(p_-)

おおっ(゚∀゚)

見てください‼

この断面図。

すごくないですか?!

モンブランに隠れていただけで、抹茶ソフトクリームもこんなに詰まっていました。

抹茶はかなり濃厚なので、男性陣にも好まれる味わいかも。

スイーツだけど甘すぎず、大人の味わいも楽しめますよ(^o^)v

生鞠福 お抹茶付き(700円)

さて、もう一品は焼津西小川店カフェ、1日限定10食の極上生鞠福とお抹茶のセットにしてみました。

注文時は、午後2時まえでしたが頼めてラッキーです♪

かすかに泡立った状態のお抹茶が本格的。

右側の生鞠福は、雅正庵の看板商品のようだったので食べないわけにはいきません。

究極にやわらかいお餅に、濃厚な抹茶クリームと甘さを控えたこしあんを挟んだ和洋折衷のスイーツ。

以前、生クリーム大福を食べたことがありますが 似た感じ?

と思いつつ いただきました。

断面図はこんな感じです。

お餅は薄めで、こしあんがこれだけぎっしり。

そのなかに抹茶クリームが注入されていました。

思い描いていた生クリーム大福とは、だいぶイメージがちがったものです。

こしあんの割合が多いので、あっさりした後味の生鞠福でした。

お抹茶との相性もピッタリですよ♪

焼津の雅正庵はどんなお店?

訪問日当日は、土曜日でしたが雅正庵 西小川店はそこそこの人手でカフェ利用もしやすかったです。

店頭には、椅子も出ていました。

入り口付近のポスターにはそそられます。

抹茶あんだんご抹茶おはぎもおいしそう!

贈答品も、こんなにいろいろありました。

こちらは、カフェスペースです。

カウンター席とテーブル席があるので、おひとりさまでも入りやすいカフェ。

お茶は、セルフとなっていました。

ほうじ茶っぽかったです。

レジカウンターにも「あんだんご」が陳列。

お支払いもいろいろ選べるので、気楽に訪問できるカフェ+お土産スポットの焼津西小川店でした。

お店はどこにあるの?

抹茶スイーツがオススメの雅正庵は、焼津市西小川にあります。


お店の詳細情報です

店名雅正庵 焼津西小川店
がしょうあん やいづにしこがわてん
住所静岡県焼津市西小川6丁目5-1
ジャンルスイーツ、カフェ、モンブラン、長沢オリゴ
電話番号054-620-7800
営業時間10:00~18:30
カフェ営業時間平日
11:00~17:00
土日祝
11:00~18:00
定休日元旦、研修時のみ休み
クレジットVISA,JCB,Master,AMEX,DINERS他
決済
PayPay、他
駐車場18台あります

静岡茶のスイーツは雅正庵がイチオシ!

静岡の雅正庵にいったときには、あまり感じませんでしたが 焼津西小川店も抹茶+スイーツが魅力のカフェでした。

日本人のドリンクは、やはり緑茶や抹茶がベストだなぁ♪

と実感できた こんかいのティータイム。

抹茶スイーツをさらにおいしく堪能できました。

お茶摘みの季節もそろそろ到来のいま、ぜひ、雅正庵でおやつタイムはいかがですか?