からあげ定食に舌鼓、やまざと(島田市)

元祖、「おふくろのからあげ」が食べられます(*^^*)

入ってみて、びっくり!

感動の定食屋さんでした。

このまえの週末は、島田市「やまざと」でランチ。

外観的には、作業員の方などお仕事中に利用できそうな和食処です。

当日は、土曜日だったこともあり家族連れやカップル、ミニ団体のお客様で店内はぎっしりでした。

これは、想像以上に人気店か!?

と、入店直後にワクワクしてしまいました♪

が、、、やはり、この期待値は、食後の満足感に直結◎。

昔、なつかしの「とりからあげ」は。

とにかく、おいしかったです。

では、その様子をさっそくリポートしていきますね(^_^)/~

白米がすすむメニューの数々

和食処、定番のメニューが勢揃いした「やまざと」でした。

では、当日は、残念ながら利用できなかったランチタイムメニューからご紹介していきます。

平日限定ランチタイムメニュー(デザート付き)

・得々定食    1,000

・焼肉定食    1,050円※人気NO.

・魚フライ定食  1,050

・鳥の唐揚げ定食 1,050※人気NO.

定食(税込)

・天ぷら定食 1,980

・海老天ぷら定食 1,870

・いか天ぷら定食 1,100

・野菜天ぷら定食 1,100

・うなぎ定食 3,600

・お刺身定食 1,980

・海老フライ定食 1,760

・ミックスフライ定食 1,650

・ひれかつ定食 1,600

・とんかつ定食 1,350

・ハンバーグ定食 1,350

・焼肉定食 1,160

・鳥の唐揚げ定食 1,160

・海老煮定食 1,270

・かつ煮定食 1,270

~季節の定食~

・かきフライ定食 1,650

重(丼ぶり)※小鉢汁付き(税込)

・うな重 3,400

・天重 1,270

・かつ重 1,270

・海老重 1,270

・親子重 1,050

・玉子重 800

・そば丼セット 1,640

・ランチ弁当 1,250

・お子様ランチ 960

麺類

・天ぷらそば(うどん)温 1,160

・とろろそば(うどん)冷、温 1,100

・山菜そば(うどん)温 970

・たぬきそば(うどん)冷、温 720

・天ざるそば(うどん)冷 1,160

・天茶ざる 冷 1,270

・茶そば 冷 860

・ざるそば(うどん)冷 660

・天おろしそば(うどん)冷 1,250

・おろしそば(うどん)冷 880

・そうめん(年中)冷 750

・ラーメン 温 770

・冷し中華(年中)冷 1,100

・おもち入り鍋焼うどん(冬)温 1,320

一品料理(税別)

揚げもの

(天ぷら)

・天ぷら盛り合わせ 1,300

・海老天ぷら 1,150

・いか天ぷら 650

・野菜天ぷら 630

(フライ・唐揚げ)

・フライ盛り合わせ 1,100

・海老フライ 980

・ひれかつ 950

・とんかつ 780

・いかフライ 650

・野菜フライ 630

・かきフライ(季節もの)1,100

・鳥の唐揚げ 690

・川えび唐揚げ 580

・ポテト唐揚げ 490

・丸子揚げ(小芋磯辺揚)580

・ごぼうスティック 550

・鳥なん骨唐揚げ 500

(焼もの)

・ししゃも 430

・うなぎ蒲焼 2,350

・うなぎの肝焼 560

・帆立バター焼 790

・鳥バター焼き 650

・椎茸バター焼き 500

・焼とり(塩・タレ)

・ねぎま(塩・タレ)

・タン塩焼 400

・ハツ塩焼 400

・スペアリブ(800円~大きさで・・・)

・椎茸塩焼 500

・なす焼

(酢の物)

・えび酢 600

・かに酢 830

・もずく 460

(お豆腐いろいろ)

・まぐろ豆腐 700

・あじたたき豆腐 800

・湯豆腐 630

・納豆豆腐 490

・揚げ出し豆腐 500

(煮もの)

・かつ煮 750円

・海老煮 750円

・豚角煮 650円

・肉じゃが 450円

・もつ煮 450円

以上が、お食事のメニューとなります。

品数が豊富で、選び甲斐がありました(∀`*ゞ)

定食を2品注文!

先ほどご紹介した、平日限定ランチタイムメニューでは、焼肉定食鳥の唐揚げ定食が人気となっていました。

得々定食は、焼き肉と唐揚げの両方が食べられるのでいいな~(>_<)

と思い女将さんに聞いてみたところ、土日は100円+で注文できるとのこと。

ひとつめはまず、これに決定です。

得々定食(1,100円)

こちらが、得々定食です。

店内は繁盛していたので、注文後20分くらいかかっての提供でした。

しかしながら、手作り感ばっちり。

おふくろの味的な見栄えにちょこっと感動♪

焼肉は、自家製ダレ使用のようです。

敢えて無造作な盛り付けが家庭的な雰囲気で良き(*´▽`*)。

甘辛な味わいで、ごはんがすすみました。

次に鳥の唐揚げのご紹介です。

3個入りでした。

こちらは、さらにポイントアップ!?\(◎o◎)/!

鳥皮がしっかり形状された、唐揚げでした。

まさに、家庭の味そのもの。

鶏肉をひと口大に切って、衣をつけて揚げた感ありありの出来上がり。

しかも、素朴な塩コショー味で鶏肉の旨さが引き立っていました。

人気ナンバー2のはずです。

添えられた小鉢、サラダもメインとの相性良く、バランスのとれた定食でした。

鳥の唐揚げ定食(1,160円)

もう一品は、先ほどの得々定食でもご紹介した、鳥の唐揚げがメインです。

こちらも、小鉢やサラダは同様のものがのっていました。

唐揚げが5個で、こちらのほうがカラアゲ好きな方にはおススメ‼

ほんとーに、おいしいです!(^^)!

やまざとさんの唐揚げは♪

はっきり言って、もっと食べたかったくらい。

とにかく、軽く揚がっているのでお腹が重くならないおかず。

そして、懐かしの味。

子供のころの夕飯を連想させる定食でしたよ。

やまざとはどんなお店?

パッと見は、地元の人の馴染みの定食屋さんに見えました。

12時過ぎ到着時には、駐車場はほぼ満車。

とは、言っても店頭に5、6台ほどしか駐車スペースはないですが。

1台分空いていたので、なんとか寄れたお店です。

でも、車から降りてみると第2駐車場もあるようでした。

玄関には、おしながきがずらりと・・・。

当日のおすすめの一品です。

なんと!!!

スポーツ選手をはじめとする著名人が、いっぱい訪れている定食屋さんだったようで、入店してビックリ。

繁盛しているのも当然ですよね。

店内は、入ってすぐカウンター9席、ミニテーブル2,奥の間にテーブル席が5,お座敷にテーブルが3見えました。

湯呑のお茶とおしぼりをすぐに出してもらえ、周りを見ると懐かしの小物がいろいろ飾られていました。

ゆっくりとしたランチタイムにはもってこいのやまざとです。

お店はどこにあるの?

鳥の唐揚げがイチオシのお食事やまざとは、島田市金谷栄町にあります。


お店の詳細情報です

施設名和食 やまざと
わしょく やまざと
住所静岡県島田市金谷栄町3476-1
ジャンル和食 定食
電話番号0547-46-2430
営業時間11:00~14:00
17:00~22:00
定休日月・火
駐車場あります。5台+5台

からあげは、島田のやまざとで♪

和食処っぽいお店でしたが、家庭的な鳥の唐揚げ◎の定食屋さんでした。

がっつり体育会系的な定食ではないので、幅広い年齢層の方にご賞味いただきたいと感じました。

いつも食べている鳥の唐揚げの印象が一新され、家でも作ってみようと思えた今回の訪問後記です。