浜岡の魚料理は 浜一におまかせあれ!

お刺身、煮魚、どちらも捨てがたい美味しさ。

先日の晩ごはんは、御前崎市浜一のお魚料理でキメてきました。

場所的には 旧浜岡町ですが、新鮮な海鮮料理を食べられる 昔から人気のあるお店です。

こちらの浜一にも、以前いったことはありますが 定食物を食べたことくらいしか記憶にありませんでした。

これは、わたしの勝手な想像です。

「浜一」=「浜岡で1番の魚料理店」

ネーミングは、こーゆー意味あいでつけられたのかなぁ?

なんて・・・思ったりしながらの 今回の訪問となりました。

あらためて、あじわっていただいたところ、

「浜一なら、魚料理のハズレはない!」

という結論に達しました。

そんなわけで、本日は御前崎市の浜一を隈なくご紹介していきたいと思います。

とれたて!?新鮮な魚を使った浜一のメニュー

店内に入るとすぐ、当日のオススメのメニューが目に入ってきました。

ちょっと遅がけに到着したので、売り切れのものもあった感じですが・・・。

店頭のメニューにも、まず引っぱられつつ 案内された席で 定番のおしながきに目をとおすこととなりました。

メニューは、あじろ風の表紙で浜一らしい感じです。

定食は、浜一定食からはじまり、魚料理が かなり豊富。

もちろん、お寿司や丼物も魚がメイン。

一品料理は、天ぷらがいろいろ。

盛り合わせやお造りも注文できるようです。

天ぷらは、油にもこだわりが。

壁のメニューも魚、魚でした。

生、煮の2品を注文!

浜一では、魚の調理方法のちがうものを2種類食べてみることに。

天ぷらも人気商品のようで、とても気になりましたが こんかいは、スタンダードにお刺身ものと煮魚を一品ずつ注文しました。

海鮮丼

まず、最初の一品目は迷わずに海鮮丼(1,400円)を選びました。

サラダと吸い物付きです。

ジャ~~~ン!

このとおり。

なかなか豪華ですね。

酢飯のうえに、お刺身がビッシリ並んでいました。

あじ、かます、まぐろ、かつお、いさき?

お刺身の種類は、かなり豊富です。

それにくわえ、青じそと卵焼きがスパイスを効かせてくれていました。

歯ごたえ感からも、お刺身の新鮮さがバッチリ。

プリプリでした。

サラダもしっかりしたものがセットでびっくりです。

海鮮丼にここまでのものが、ついてくるお店はあまりないかも。

お味噌汁も、豆腐とわかめが具だくさんで お得な海鮮丼セットでした♪

煮魚定食

もうひとつは、煮魚定食(1,250円)を注文。

これぞ、浜一の味が 証明されそうな定食です。

小鉢、茶碗蒸し、吸い物、お新香、甘味がセットで提供されました。

この日の煮魚は「はがつお」で、入り口のおすすめ掲示板に載っていたメニューです。

ふつうにカツオの一種と思って注文しましたが、ちがう魚のようでした。

はがつおは、スズキ目サバ科の魚。

秋から冬が旬の時期ですが、1番漁獲されるのは夏。

今の時期は、漁獲量が下がるので 貴重な煮魚定食ということになります。

注文して大当たり!

ぱっと見は、全体の色合いからも地味な定食でした。

でも、フルコースの和食そのもの。

さっそく、はがつおの煮魚からいただきます。

ししとうと茄子が添えられ、料亭の味が期待大!

しっかり肉厚の魚は、味付けもちょうどよい頃合い。

シンプルだからこそ、浜一のお料理のレベルがよくわかる一品です。

茶碗蒸しも お店の個性が出るところですが、だしの味が効いているのか?

主張しすぎない やさしい碗でした。

赤いのは、梅干しではなく煮トマト。

和風に煮られたトマトをいただいたのは、はじめてです。

浜一ならではの 調理方法かもしれません。

和食のおもしろさが出たヒトサラでした。

甘味もみかんでシンプルな定食は、食べてみて良さがわかるメニューですよ。

約一年ぶりの訪問です♪

メニューは100円値上がりのものが多かったです。

久しぶりの浜一は、家族連れなどで大変混雑していました。

日曜日の晩ごはんを外食できる雰囲気になってきて、良い傾向ですよね(^o^)v

メニューはこんな感じで、50~100円値上がりのものがほとんど。

たちうお天丼(1,100円)前回より+100円

ひとつめは、前回頼まなかった「超人気丼第三位」のたちうお天丼です。

浜一名物にもなっているよう。

このとおり、おおきなたちうおの天ぷらが2尾、ごはんのうえにのっていました。

サラダ、みそ汁、漬物付です。

みごとな天ぷらはカラッと揚がりサクサク感はしっかり。

でも、内側の身の部分はホクッとやわらかで そのギャップがたまりません。

タレは甘めで人気の秘訣はここにもあるかも♪

お刺身定食(1,450円)前回より+100円

お刺身定食は、ちょっと時間がかかりました。

前回もお刺身はいただきましたが、新鮮でグレードは高めのネタだと思います。

小鉢、茶碗蒸し、吸い物、お新香、甘味もセットになっていました。

お刺身は、数種類入っていてやはり豪華♪

茶碗蒸しは熱々、小鉢とみそ汁も付いていてヘルシーな定食です。

幅広い年齢層の方に人気の秘訣はこのメニューにあり!?

盤石の浜一人気に納得の夜となりました。

浜一はどんなお店?

浜岡の浜一は、古くから魚料理が自慢の和食堂です。

各種宴会、家族連れ、法要や会食など、どんな用途にも対応可能なお店。

店内に入ると 手指消毒スプレーが3つも。

その横に、お持ち帰り用のサービスの天かすがお盆にのせてくれてありました。

さっそく、いただきました。

右側にカウンター席と小上がり席、左側にも襖で仕切られたお座敷席が両側に。

戸を閉めると個室感覚でした。

となりのテーブルとは、パーティションで仕切られているのでプライバシーも守れそう。

注文したい場合は、外に出なくても インターホンで通話できるようになっていました。

調味料もかけ間違えのないように、表示がわかりやすかったです。

ふすまは、上下があいているのでお互いの様子もうまい具合に見ることができて、とても居心地のよい浜一店内でした。

浜一はどこにあるの?

新鮮な魚料理がおいしい浜一は、御前崎市池新田にあります。

お店の詳細情報です

店名お食事処 浜一
おしょくじどころ はまいち
住所静岡県御前崎市池新田6232
ジャンル魚介、海鮮料理、天ぷら
電話番号0537-86-7388
営業時間11:00~14:00
17:00~20:00
定休日月曜日
キャッシュレス決済PayPay、LINEPay
駐車場あります。

浜岡の魚料理は 浜一で決まり!

ひじょうに安定した魚の晩ごはんでした。

こんかいは、とてもヘルシーでカラダにもおいしい魚の晩餐ができ 大満足です。

煮魚を外で注文したのは、はじめてですが 味付けがたいへん勉強になりました。

もちろん、つけあわせなども参考になりそう♪

海鮮丼もお刺身がたっぷりでいうことなし。

家庭での魚料理は、ハードルが高いので たまには 浜一をご利用してみてはいかがですか?

味付けはバッチリ、保証付きです!