割烹 海舟(牧之原市)で勝負メシをいざ!

この前の週末、牧之原市割烹 海舟にいってまいりました。

ハイグレードな御食事をいただける割烹料理屋さんです。

来訪目的は、牧之原市平田寺でおこなわれた王位戦豊島将之九段が召し上がった海舟御膳

その感想は・・・

さすがの逸品!!!

だったので、本日は手厚~くお伝えしていきたいと思います。

海舟のお料理は、繊細で芸術的、だしが効いて素材そのものが味わえました。

では、さっそくリポートしていきたいと思います。

こだわりの和食膳がメニューにずらりと

海舟のメニューは、かなり豪華でした。

最高級のものは、本勝会席料理1,1000~2,2000と表示が。

その逆に、リーズナブルさで選ぶと2,200からのスタートとなります。

相良の土地柄的に田沼意次のネーミングメニューが目についたのと、松花堂弁当がグレード順にいくつかありました。

うなぎも吉田産を使用のため、よいお値段です。

ちなみにこんかい、第一目的の海舟御膳は こちら。

うなぎも使用し、土地柄、季節感がよく表現された箱二段の御膳です。

なお、海舟で利用できるお料理、サービス全般は以下のとおりでした。

季節の会席料理

法事会席料理

お持ち帰り

遠州夢咲牛とらふぐすっぽん料理など、高級食材を駆使したメニューも目立ちました。

こだわりの味を楽しめる割烹のお店です。

海舟御膳と海鮮ちらし鮨を注文

では、さっそく王位戦の勝負メシからご紹介していきますね♪

海舟御膳(3,960円)

じつは、この御膳はおしながきに掲載されていませんでした。

しかし、ラッキーだったのは ダメもとで おかみさんに聞いてみたところ、

「今日もできますよ」

との快い御返事を即答してもらえたこと(^o^)v

9月の勝負メシとは、季節的に食材が若干、変わるとのことでしたが、「特別メニュー」を予約無しで受注してくれるなんて(´;ω;`)

とてもいいお店!

と感激しました。

その後、注文から待つこと約45分。

立派な出で立ちで登場です。

二段重ねのお弁当箱を並べてみるとこの状態。

まさに芸術品仕上げ。

料理は、おかみさんの説明つきで提供されたので さらに満足感もUP。

煮物揚げ物焼き物うなぎご飯刺し身とろろひつまぶし用の出汁がセットになっていて、多様な食べ方を提案してもらえました。

超豪華な勝負飯には、赤い京人参パプリカソース(エビのクリームフライ用)も含まれ目新しさも抜群!

お味のほうも、現代的な仕上がりに比例して言うことなし♪

ほかの和食処では食べられない斬新な和風御膳でした。

さいごに うなぎご飯ひつまぶしにしてしめくくりましたが、これが特に絶品。

旬の素材を最大限に生かしたお料理を海舟では提供してもらえますよ(*^^*)

かぼちゃさつまいももグレードアップした食感でした。

海鮮ちらし鮨(2,200円)

もう一品は、かなり悩んだ末 オーソドックスに海鮮ちらし鮨を選んでみました。

他店でも、よく注文するメニューなので 比較したかったこともありますが・・・。

「御前崎港水揚げの鮨ネタ」と記載されていたのが選択のきっかけとなりました。

じつは、このお寿司のほうが先に提供されたんです。(海舟御膳の注文後、すこししてから決め、オーダーしたのですが。)

ちなみに、これはこれで お味噌汁とのきれいなセットでした。

四角い寿司桶に上品に詰まった海鮮ちらし。

貝柱いくらが豪華さを増します。

他店のちらし鮨とちがい、下のごはんが見えるのが特徴的でした。

そのせいか、うえのお刺身や卵焼きが映えて見え、すし飯はキャンバスの役目を果たしているかのよう。

よく計算された盛り付けだと思います。

刺し身ネタは、プリプリして新鮮でしたが 飾り包丁を施された レンコン人参のトッピング、卵焼きがこのちらし鮨を格上げてしているように感じられました。

特においしかったのは、卵焼き

「寿司屋の玉子焼き」とよく聞きますが、まさにそーゆー味で大満足です。

ちなみにお味噌汁も、めちゃくちゃおいしかった!

割烹 海舟はどんなお店?

創業1993年の割烹 海舟は、遠江国、遠州相良藩領内(とおとうみのくに、えんしゅうさがらはんりょうない)にある「和・創・然」を心としたお料理を提供してくれるお店です。

・四季の移ろいを演ずるの料理

・守破離の離を演ずるの料理

・自然の赴くままに利するの料理

住宅街の一角にある店舗は、駐車場にマイクロバスも置かれ 法事等で利用の際は送迎も頼めるようです。

のれんをくぐって店内に入ると、ゆったりとくつろげるカウンター席、左奥には個室に仕切られた小上がり席がありました。

プライベートでも利用しやすい個室は、風情たっぷりで ゆっくりと御食事を楽しめます。

なお、おかみさんがとても気さくで居心地も抜群♪

忘年会にもオススメですよ。(〃∇〃)

海舟はどこにあるの?

季節のお料理を楽しめる海舟は、牧之原市波津にあります。

お店の詳細情報です

店名割烹 海舟
かっぽう かいしゅう
住所静岡県牧之原市波津1丁目108番地
ジャンル会席・懐石料理、宴会・法事
電話番号0548-52-6333
営業時間11:30~13:30
(平日ランチは予約が必要です。)

17:00~21:30

定休日月曜日
決済
PayPay
駐車場あります。

四季折々のお料理は割烹 海舟で♪

訪問した甲斐がありました!

勝負飯は、食べなきゃ損ですよ(^O^)/

海舟の心が、しっかり詰まったお料理はお値段以上のものでした。

ホワイトソース入のエビフライに添えられたパプリカソースにも感動しましたが、相良の土地柄に合わせたメニューの組み合わせが特に良かったです。

田沼御膳的なセットがいろいろ選べる海舟は、オリジナリティの高い和食処ですよ。